もういくつ寝ると、バレンタイン~。

女性から男性にチョコレートを贈るのは日本のバレンタイン・デーの特徴で、海外とは違うというのはよく知られた話ですね。
でも、その習慣が根付いてきた感じで、やっぱりバレンタイン・デーと言うとチョコレートを思い浮かべてしまうのは純日本人なんでしょうね(苦笑)。

ということで、今日はそんな季節要因に乗っかって(笑)タイトルの通り、チョコレート系のカクテルをご紹介してみたいと思います。

チョコレート系カクテルの中では、パパゲーナというショート・カクテルが、割と有名なようです。
レシピは、モーツァルト・チョコレート・リキュール、ブランデー、生クリームをシェイクするというもの。

パパゲーナというのはオペラ『魔笛』の登場人物に由来していて、そのためにモーツァルト・チョコレート・リキュールを使用するんだそうです。

…と、1つだけカクテルをご紹介してみましたが、他にもチョコレート・リキュールと色んなお酒とを合わせたカクテルがあります。
バーなどでチョコレート・リキュールが置いてあるかを確認して、あるようでしたら好みを伝えて作って頂くのも面白いかもしれませんね。

または、単純にチョコレート・リキュールをミルクで割ったり、あるいはコーヒー(またはコーヒー・リキュール)とミルクを加えたりといった楽しみ方もあります
家でもお手軽に作れちゃうので、バレンタイン・デーにはそれを飲んで甘い夜を過ごしたらいいんじゃないんですか?(笑)

チョコレート・リキュールで有名なのは上で挙げたモーツァルト・チョコレート・リキュールと、あとはゴディバ・チョコレート・リキュールだと思います。

それぞれのブランド・サイトへのリンクを最後に貼っておきますね。
色んな飲み方もご紹介されているので、参考にされてみてはいかがでしょうか?

ではでは。

【チョコレート・リキュールのブランド・サイト】
モーツァルト・チョコレート・リキュール
ゴディバ・チョコレート・リキュール