
本サイトとgooブログとの役割分担もそろそろ決めていきたいと思います。
(このブログに関しては初期の頃gooとlivedoorで迷ってgooにしたので、livedoorも使ってみたかっただけ、というのが本音ですが)
さて、今日は 情報処理技術者試験の合格発表日でした。
今働いている勉強カフェの会員さまでも受験された方が何人もいらっしゃるのでサイトを覗いてみました。
発表直後の12時台は安定のアクセス不能でした(笑)。
統計情報を見ると、応用情報技術者試験は合格率20%切ってきたんですね。
ボクが受けたのは7~8年前でソフトウェア開発技術者の時代なので、だいぶ記憶薄れてますが、もっと合格率高かった気がします。
高度試験は安定の13~15%くらい。
直近では、
・高度試験をはじめとする一部試験区分で出題数変更(解答数は同じ)
・情報セキュリティに関する出題の強化
が行われていたりと、これからも色々変化が進んで行きそうな予感。
数年前にITストラテジスト合格してから、仕事も変わってしばらく受験していないのですが、情報セキュリティスペシャリストやシステム監査技術者は興味あるので(受験するかは別として)勉強しようかななんて思ってみたり、みなかったり。
ではでは。
また何か書きます(笑)。
コメント